クールで渋い大人の世界

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【体験談】エニキュアは大丈夫?口コミが悪いと噂の心療内科にかかった結果

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
月間1万人が訪れるJazz Saxブログを運営してます。弟の影響でジャズの世界に飛び込み、SAXプレイヤー尾崎一宏氏に3年間師事。好きなジャズサックス奏者は寺久保エレナ、川嶋哲郎。
詳しいプロフィールはこちら

ある日、私は人生で初めて心療内科を受診しました。

長年うつ症状に悩まされ、それが仕事にも大きな影響を及ぼすほど深刻になっていました。これまでは一人で抱え込んでいましたが、今回は思い切って医師に相談してみようと思い、オンライン診療を受けることにしたのです。

予約したのは「エニキュア」

エニキュアHP

その日の夜、ネットで検索するとオンライン診療を行っているクリニックが3件ヒットしました。
ところが、2件は当日予約が埋まっているか休診日。

唯一、当日受診できたのが「エニキュア」でした。

正直、そのときは病院の評判などまったく調べておらず、ただ「今すぐ診てもらえるところ」であればいいと思っていました。

不安を覚えた初診

予約時間は20時40分。
けれど医師が現れたのは45分になってから。しかも遅れてきたことに謝罪の言葉は一切なし。

担当医は上井俊直という男性。
画面越しに見えた彼の表情は、正直「だるそう」で「嫌そう」に見えました。僕はその瞬間、不安を覚えました。

話を始めると、一応は聞いてくれるものの、共感は感じられず、こちらの気持ちを軽くあしらうように「それはうつ病ではない」と断言される。
さらに自分の考えを一方的に語り続け、会話のキャッチボールはほとんどありませんでした。

想定外の請求と予約システム

診察後、LINEに届いた請求書を見て驚きました。
初診料は5,400円と案内されていたのに、診断書込みで1万円近く。思わず「高い」と声が出ました。

エニキュアの公式ライン

エニキュアの公式ライン

しかも診療中の流れで次回予約を勝手に入れられ、マイページを確認すると「キャンセルや変更には料金がかかる」「払わない場合は弁護士に相談」といった注意書きまで。
この時点で僕は「完全にやられた」と思いました。

口コミを見て愕然

診察後にふと気になって「エニキュア 口コミ」で検索。
Googleの評価は 2.3。想像以上に低い点数でした。

そこには「医師の態度が悪い」「対応が雑」といったコメントが並び、まさに僕が感じたことと同じ内容が書かれていました。
もし事前に見ていたら、絶対に受診していなかったでしょう。

まさに高い授業料を払った気分です。

学んだこと

結局、エニキュアで受診を続ける気にはなれず、次回予約はキャンセルしました。

メンタルクリニックは「相性の良い医師と出会うのが難しい」と聞いたことがありますが、今回の体験でそれを実感しました。

僕がこの失敗談から伝えたいのは、ただ一つ。
👉 クリニックを選ぶ前に、必ず口コミを調べること。

そして、たとえお金や時間がかかっても、信頼できる医師に出会えるまで探し続けることです。

心の病気は、医師の共感や理解によって少しずつ軽くなっていくもの。
その基本すら満たせない医師を選んでしまうのは、あなた自身をさらに傷つけることになります。

✨ 以上を踏まえて、僕の答えはこうです。
「エニキュア、大丈夫?」と問われたら、僕は正直に「口コミの悪さは事実だし、僕も同じように感じた」と答えます。

この記事を書いている人 - WRITER -
月間1万人が訪れるJazz Saxブログを運営してます。弟の影響でジャズの世界に飛び込み、SAXプレイヤー尾崎一宏氏に3年間師事。好きなジャズサックス奏者は寺久保エレナ、川嶋哲郎。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Jazz Sax , 2025 All Rights Reserved.